働き方の取組み

人材育成と教育制度


キャリアプランの確認

年2回、人事評価のタイミングで上長とメンバー課員での目標管理(MBO)とその振返りを行っています。
目標への達成度をはかり、評価だけでなく、プロセスの振返りやそのアドバイス、次のステップに向けた目標設定など、業務における実体的なレベルアップを目的にしています。四半期に一度、中間での振返りも行っています。

MBOとは、あらかじめ評価者(上司)と、被評価者との間で目標に関する合意を結び、それに対する達成度合いで評価する仕組み

支援制度


育児や介護との両立を支える多様な働き方の支援

さまざまなライフイベントを経ても、社員が安心して仕事を継続できる環境を整えています。
育児や介護をしながら働く社員が増えているなか、今後も意識改革や制度の情報共有を進めてまいります。

  1. 産前産後休暇制度および育児休暇制度
    育児休暇期間は1年間(最大2年)
  2. 育児勤務制度
    短時間勤務:小学校就学前の子どもを育てる者が取得可能
  3. 子の看護休暇
    小学校就業の始期に達する子を養育する社員は、その子が負傷、もしくは疾病にかかった際の看病や予防接種、健康診断を受けさせるために、1人につき5日、2人以上の場合は10日まで半日単位で取得することが出来る。
  4. 介護休暇
    対象家族1人につき通算93日まで取得可能
  5. 介護勤務
    短時間勤務:対象家族1人につき3年まで取得可能

環境整備


当社は、「世界の人々の健康と快眠の促進に貢献する」をスローガンに、お客様ならびに社員およびその家族、一人ひとりの心身の健康が不可欠であるとの認識のもと、健康の維持・増進のための環境整備に努めております。

社員自らの健康管理の促進


自ら健康管理を行い、健康意識を高く維持できるよう、積極的な受診を推進しています。
またストレスチェックの実施を行い、産業医との面談機会を設けることが可能となっております

禁煙の促進


社内全面禁煙に取り組む

働きやすい環境の整備


  1. 長時間労働の是正
    上司が部下の業務時間を適切に管理できるよう、残業は事前申請となっているほか、NO残業デーを週に2日設けております。
    また、草加工場においては、出荷物量を減らすことによって、残業量を削減、効率の良い作業手順の実践をしております。
  2. 有休以外の休暇制度
    積立休暇制度:付与後2年の有効期限を超えた年次有給休暇を、最大20日まで積み立てることが出来ます。病気療養やその他会社が必要であると認めた場合等、1日単位で取得可能です。
  3. 時差勤務制度
    業務上の都合や傷病、育児・介護等の事由がある場合に出勤時間を変更することができる制度を設けております。
  4. 安全衛生委員会の設置
    本社・草加工場にてそれぞれが設置し、細かい現場の意見を検証、改善しております。
  5. 労務・健康・ハラスメントの相談窓口を設置
    快適な職場づくりのため、個人的な悩み相談も含めて安心して相談できる環境づくりを行っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です